この記事ではAmazonプライムビデオの登録方法について解説しています

Amazonプライムビデオは2021年3月29日現在、もっとも選ばれているVODサービスになりました
にもかかわらず、30日間無料トライアルを利用できるので
この機会にご検討してみてはいかがでしょうか?
著者紹介
- VOD利用歴:5年目
- 現在契約しているVODは、Amazon Prime VideoとNetflix
- Amazon Prime Video:2017年~現在
- Netflix:2017年~現在
- U-NEXT:2021年3月から利用
この記事のもくじ:クリックでゴー
『Amazonプライムビデオ』はプライム会員コンテンツの1つ
名前が似ているので混同しやすいAmazonプライムビデオですが
Amazonプライムに含まれているコンテンツの1つとして考えましょう


30日間無料トライアルのポイント
アドレスを変えれば登録できるという情報もありますが
結論から言うと、30日間無料トライアルを利用できます
その際にはスマホから登録をしましょう
原因は分かりませんが、ブラウザからはできません
一度確認して無料トライアルが利用できるか確認してみましょう
⇒こちらをタップ|Amazonプライムの無料トライアルページで確認できます
次項ではAmazon プライムについて解説しますが
すぐ登録方法だけ知りたいかたは、下記のボタンで登録項目までジャンプしましょう
Amazonプライム|毎月の利用料金は?
多くのサービスで提供されている学割は、Amazonでも提供されています
ここでは簡単に解説していきましょう

ここから押さえておくべき重要なポイントを、簡単に解説します
ポイント
Amazonで利用できる有料会員に、差はありません
つまり同じサービスを、Amazon Studentで登録をすると安く利用できます
さらに学生のかたがAmazon Studentで登録していない場合、登録申請をするだけで
登録日までの差額を返還してくれます

年齢基準は20歳以上、学生の基準は下記です
- 大学
- 大学院
- 短期大学
- 専門学校または高等専門学校
このリストに当てはまる学生であることが条件です
一般の高校生は対象外となっています
Amazon Studentに登録するための必要資料
- 学生証などの証明できる資料
- 支払いに必要なクレジットカード|両親の同意があれば借りることも可能
より詳しくAmazon Studentについて知りたい場合は、下記を参照してください
⇒こちらをタップ|Amazon Studentについて詳細を確認できます
Amazonプライムビデオ|他のVODと何が違う?
2021年3月29日の情報ですが、数あるVODサービスのなかで
現在最も支持されているをご存じでしたか?
少し前まで首位だったNetflixは3位、無料で見れるTverが2位
そして1位はAmazonプライムビデオです
全国の10~50代、7241人が対象となっており
5人に1人はAmazonプライムビデオを利用しています
継続率は6割と他と比較しても高く
Amazonプライムビデオを知った後に利用する割合は23.3%と高い数値をキープしています
前回首位のNetflixと認知後の利用割合を比較しても
17%ちょい高いこととなっています
つまりAmazonプライムビデオは
- 満足度が高く
- 登録時の基準が低い
この2つが大きく影響していると考えますが
決め手はAmazonプライムに含まれるコンテンツの幅が広いことでしょう
参考元:ITmediaビジネスONLINE|動画配信サービスの利用率3位はNetflix、2位はTver、1位は?|こちらから記事が読めます

Amazonプライムビデオ|なぜ選ぶのか?
前項の記事でもハッキリしましたが、Amazonプライムビデオを選ぶ理由は下記です
- 安い
- そこそこ作品はある|映画、ドラマ、アニメが約1,000万本
- ビデオ以外のコンテンツも利用できる

『Amazonプライムビデオ』の30日間無料トライアル|注意ポイント
唯一の注意ポイントは「契約が自動更新」ということです
もっと細かく言うと、毎月の更新が自動でされていくので、ずっと更新され続けるということですね


『Amazonプライムビデオ』を無料トライアルしよう!|登録解説
ここまで解説してきましたがAmazonプライムビデオに登録するには
Amazonプライムに登録する必要があります
さらにAmazonのアカウントをお持ちでない場合は、アカウントを作ることから始めていきます

やることは3つ
- Amazonアカウントを作る
- Amazonプライムの30日間無料トライアルに登録する
- 30日が過ぎる前に、連絡をもらえるように設定する
3つめの項目は、あるようでなかった良い仕組みです
具体的にどんな問題を解決できるかというと
- もともと解約しようと思って登録したのに、忘れてしまった
- 登録したことすら忘れてしまった
- スケジュールにいれておかないから、忘れてしまった
つまり忘れ防止に役立つ便利で親切な仕組みです

Amazonアカウントを作る
Amazonのアカウントを作成するのに必要なのは下記です
- 名前
- メールアドレス
- パスワード|6文字以上で設定できます
step
1下記のリンクから飛んで、左上のメニューを開き、出てきたサインインをタップ
step
2ログイン・登録では1番上のアカウント作成を選び、登録情報を記入します

Amazonプライムの30日無料トライアルの登録
ここからはAmazonプライムの30日間無料トライアルを解説していきます
⇒こちらをタップ|無料トライアルのページへ進めます
step
1上記のリンクから飛んで、Amazonプライムのスライドをタップ、30日間無料トライアルタップ
step
2先ほど作成したアカウントでログインします
step
3支払方法を設定します、クレジットカード、デビットカード、キャリア決済から選べます

step
4支払方法で設定してある住所を記入しましょう
step
5設定した支払方法を確認しましょう
step
6すべて確認してよろしければ、30日間の無料体験を試すをタップします

忘れないように事前にメールをもらう
30日間の無料トライアルを過ぎてしまうと
有料会員となり会員料金が発生します
ちょっと忘れたことで問題は大きくなるので、更新日のお知らせメール設定を済ませ
解約忘れ防止に役立てましょう
解説はアプリを元にしているため、よろしければ下記のリンクからダウンロードをどうぞ

step
1三本線のメニューをタップ、アカウントサービスをタップし、プライム会員情報の設定・変更をタップ
step
2プライム会員情報の管理をタップして出た、プライム会員情報をタップし、更新前にお知らせを受け取るのチェックボックスをタップ
以上で更新される3日前に、Amazonから登録したメールアドレス宛にメールが届きます
つまり30日間無料トライアルが終了する3日前と同意なので
もし解約したいかたは
最後の画像の赤い枠で囲われた部分をタップして、解約を進めていきましょう

30日無料トライアルを過ぎて解約しても、料金は請求されないケース
登録したのに料金が発生しないことがありえるのか?!
実はあり得ます
ポイントは利用していないことですが、詳しくは下記で解説します
ポイント
つまり30日間無料トライアルを申し込んでも
Amazonプライムビデオで少しでも再生すると請求されます
同様にAmazonプライムに含まれるその他のサービスを利用しても
請求はされるのでここは理解しておきましょう

『Amazonプライムビデオ』のQ&A
最後にAmazonプライムビデオに関するありそうな質問に答えていきます
無料トライアルを始める前に
どんな作品があるか調べられるリンクも用意しているので
確認してみましょう




⇒こちらをタップ|Amazonプライムビデオの作品はどんなものがあるか確認できます






本日のまとめリスト
いかがでしたでしょうか?
Amazonプライムビデオについて理解はできましたか?
少々ややこしいポイントは、Amazonプライムビデオに登録することと、Amazonプライムに登録することは同じことです
本日のまとめリスト
- AmazonプライムビデオはAmazonプライムで利用できるコンテンツの1つ
- 月額500円ですが、実は年間4,900円の契約のほうが1,100円お得になる
- Amazonプライムビデオは2020年3月29日現在、1番利用されているVODサービス
- 違う作品を同時視聴できるのは2つまで
- 作品をダウンロードして、通勤やスキマ時間などの外出中でも見れる


下記のおススメ記事もどうぞ、タップで記事ページへ飛べます
こちらもCHECK
-
-
『Amazonプライムビデオ』の『ホラー』から厳選した10作品
この記事はAmazonプライムビデオの本当のホラーをまとめた記事です こんにちは、YMS管理人ですYMS管理人 皆さんホラー作品はお好きでしょうか? 幼い頃に ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
『独学大全』のオーディオブック:Audibleが予定より早く配信スタート
この記事は独学大全のオーディブルについて解説されている記事です こんにちは、YMS管理人です 今回は独学大全「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法 ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
『1分で話せ』45万部売れた書籍のレビュー|Audibleで聴いてみよう
この記事では『一分で話せ』:世界のトップが絶賛した 大事なことだけシンプルに伝える技術を解説し、レビューも載せています まず質問させていただきます あなたはご自身の要望を相 ...
続きを見る
最後までお読みいただきありがとうございました
おわり